Diary 2009. 8
メニューに戻る
8月30日 (日)  早く寝た

えらく早く寝た。9時に寝た。だから1時半に起きた。

久しぶりに坊主にした。シャンプーをいつもどおり使ったら多すぎた。だいぶエコな頭だ。

いろいろやってたらもう3時だ、もう寝る。


8月23日 (日)  主役はだれだい?

銀メダルおめでとう。日本女子あっぱれ!!

ま〜〜それは感動モノだけど、そばに監督が来たからって話を監督に振るなよ。
監督もマイク向けられたからって長々と話すんなよ!主役は銀メダル取った選手だちゅ〜〜の。
まったくアナウンサーといい監督といい、主役はだれだい?と言いたくなるよ。


8月22日 (土)  

「そういえば、このあいだ、ひっくり返った蝉に触ったら、ぱっと起きて飛んでいった。」と東大教授の日記に書いてあった。

NHK子供電話相談室で
「道で弱ってひっくり返ってる蝉に触ったら、ぱっと起きて飛んでいったんですが、どうしてなんですか?」という質問があった。

同じ季節に同じ体験をして、みな疑問に思う。全然立場が違うのだが・・・。


8月9日 (日)  波乱万丈の夏休みX

8月8日 (土)
今日は娘をピックアップして長野に戻るだけ。
エアコンの効かないオンボロ車であったが、不純な天候のお陰で何とか快適であった。
当初の目的の青森行は来年へととっておこう。

娘2人女房1人を乗せオンボロ車は信州を目指す。
こうして我が家の波乱万丈の夏休みは終わりつつある。

どんなもんじゃい!!

20090809-1.jpg 20090809-2.jpg



8月8日 (土)  波乱万丈の夏休みW

8月7日(金)
あぶくま洞を後にしばらくすると結構な勢いで雨が降り出した。
特に急ぎの旅でもないのだが、これだけの豪雨だと行く先が限られる。
SAで旅雑誌をタダ見してあたりの情報を仕入れる。

行先は決まった。那須リゾートホテルのスパ。那須インターを出るとやはり豪雨。
メイン街道沿いの楽しそうなお店は全てパスしてリゾートホテルを目指す。
混んでいそうな気配はあるものの、施設がでかいのでイモ洗いにならずにラッキー。
娘と流水プールで1時間程泳ぎ、数十種類はある風呂で疲れを癒し、大広間でビールを飲んで横になる。
雨の日の正しいリゾートの過ごし方である。

娘の住む東京へは深夜につけば十分である。さてもう一眠りとしますか。

20090808-1.jpg 20090808-2.jpg



8月7日 (金)  波乱万丈の夏休みV

本日は曇りベースの小雨模様。エアコンの壊れたオンボロ車には誠に涼しくてよい。
5日に道の駅で仕入れた情報で、今日は近くにある鍾乳洞に行く。
何の知識もなく行くのだが、あぶくま洞は圧巻である。
洞内は約40分程度で見て回れるのだが、まだ未公開の部分も2.5km程あるというから驚きである。
ここは一見の価値あり。
ただし少し肥えた人は通過出来ない箇所もあるので注意が必要である。
階段上部でお穴が挟まった様に見える画像は女房のモノであるが、あと数センチでかければホントに挟まる所である。
こうして我が家の波乱万丈の夏休みは中盤を迎えつつある。

20090807-1.jpg 20090807-2.jpg 20090807-3.jpg



8月6日 (木)  波乱万丈の夏休みU


今年は2年前の時と違う所にテントを張る。リニューアルした猪苗代湖畔の天神浜キャンプ場。
ロケーションもいいし砂浜も綺麗、実にいい。虫もいないし涼しいし、ほぼ貸切なのも実にいい。
で、当初の予定は崩れたが、転んでも只では起きない。地図を見ると意外に仙台が近い。てな訳で仙台七夕へGO!!
七夕を一通りみて、市内観光をしてくれるルーブル号に乗りこみ仙台を満喫。
ルーブル号運転手件ガイドの鈴木さんのガイドも抜群であった。
仙台からキャンプ場への帰路途中に常磐熱海という温泉地があるのだが、ここで食糧を調達しがてら温泉の情報を仕入れる。
おばちゃんは「まっすぐ行って、左に曲がって、消防署を過ぎたら右にある温泉がいい」と聞きとりにくい東北訛りで教えてくれた。行ってみると確かにいい。
400円で温水プールもあり露天、寝湯、うたせ湯、サウナとおおよその設備が整っている。
旅の教訓「情報は現地で仕入れろ」である。こうして我が家の波乱万丈の夏休みは始りつつある。

20090806-1.jpg 20090806-2.jpg 20090806-3.jpg



8月5日 (水)  乱万丈の夏休み

本日より早目の夏休みである。6日より休日割引と聞き、いざ青森は「ねぶた」へGO!!
青森までは約800km、今日一日走って夜中12時過ぎに青森インターを出れば1.000円の恩恵。
新潟を過ぎ福島の県境付近で2度ほど「ギャ〜〜ン」と音がしてエンジンより白煙が上がる。
いや参った、まだ3分の一も来てない。すぐ路肩に止め加入している保険会社に電話。
1時間程でレッカーが到着、最寄りのインターでおり修理工場を探してもらう。
運のいい事に小さな町だったが陸自認定の修理工場があり見てもらう。
どうもダイナモ焼け付きでクーラーベルトが焼けちぎれた様だ。
エアコンは効かないが普通に自走は出来る、しかしオンボロ車なので青森行きは揺らぐ。
結局2年前に来た猪苗代湖をキャンプベースにする事を勇断す。こうして我が家の波乱万丈の夏休みは始まった。

20090805-1.jpg



8月2日 (日)  ネーミング2

頼まれてる椅子のデザインがようやく仕上がった。もちろん椅子には名前を付ける。

一つは竹花(たけはな)さんからの依頼だからCHIKA CHAIR(チッカチェアー)。
もう一つは玄田(げんだ)さんからの依頼だからGENDA CHAIRか GENTA CHAIR。

適当な付け方だが二つともゴロっーか響きっーか・・・いい。

20090802-1.jpg 20090802-2.jpg



8月1日 (土)  ネーミング

椅子には名前を付ける。
クッションの付いてるヤツは松澤さんの為に作ったから澤を取ってSAWAベンチ。でもホントは茶話会の茶話をもじった。

もう一つは鶴田さんの為に作ったから、鶴田のベンチ→鶴のベンチ→ツルベンチ→トゥルーベンチ。

けっこういい加減な付け方である。

20090801-1.jpg 20090801-2.jpg